教育同人社TOP > 会社案内 > ニュース > 楽しいおしゃべりで居心地の良い場づくりを!シャベリカシリーズ第3弾 ユーザーからの応募テーマを元に制作したトーキングテーマトランプ「みんなのシャベリカ」発売

【ニュース】

2023年7月3日
株式会社教育同人社


楽しいおしゃべりで居心地の良い場づくりを!
シャベリカシリーズ第3弾 ユーザーからの応募テーマを元に制作した
トーキングテーマトランプ「みんなのシャベリカ」発売

 株式会社教育同人社(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:森 達也)は、株式会社 アソビジ(所在地:東京都世田谷区、代表取締役:中川 綾)と協業し、シャベリカシリーズ第3弾となる「みんなのシャベリカ」を2023年7月14日に発売します。

 「シャベリカ」とは、トランプサイズのカードに書かれているトーキングテーマについて発表し合うことで、相手の新たな一面を発見したり、自分自身の新たな側面に気付いたりすることができるトーキングテーマトランプです。
 休み時間や移動教室、夏休みのレクリエーション、保護者会や研修会のアイスブレイクの場面などで活用することができるツールです。

 今回リリースした「みんなのシャベリカ」は、トーキングテーマを一般ユーザーから募集し、57名と2団体から集まった532のトーキングテーマをもとに、一般ユーザーによる投票で54のテーマをカード化しました。また、惜しくも選外となったテーマを集めたカード1枚、制作協力者のカード1枚もお楽しみ要素として同封されています。また、合理的配慮の観点から、カード内のすべての漢字にふりがな付き。まさに「みんな」でつくった「みんな」で遊べる商品です。

◯「みんなのシャベリカ」
定価 1,540円(税込)
発売日 2023年7月14日
ブランディングサイト:https://www.djn.co.jp/educational/sp/s_minna/
購入方法:https://www.djn.co.jp/r/shaberica/


■「シャベリカ」シリーズの特長と学校での活用例

 カードに載っている「なんてことはない話題」が、人と人を繋ぐのにとても役立ちます。トーキングテーマについてのトークでは、学力差は関係ありません。全員が楽しく話すことができます。普段あまり話さない相手でも実はおもしろい!そんな経験をするのにぴったりです。
 実際にシャベリカを活用されている先生にお話を伺ったところ、「教師はカードをシャッフルして引くだけで事前準備が不要なので、思い立ったらすぐ使えて便利」「場の状況や盛り上がり方に応じて、『あと○枚やってみよう』と調整できるのも助かる」「一気に笑ったり共感したりすることができ、学級運営の良いスタートを切ることができた」などといったお声をいただいています。

■「シャベリカ」シリーズ ラインナップ

○シリーズ第1弾「シャベリカ」
ジョーカーを含めた54枚のトランプにトーキングテーマが書かれています。ミーティングや研修前のコミュニケーションツールに最適です

詳細はこちら:https://www.djn.co.jp/educational/shaberica.html

○シリーズ第2弾「シャベリカ 宇宙兄弟edition」
名作マンガ「宇宙兄弟」の数々の名シーンをカードにすることで、登場人物の想いを想像しながら自分自身の考えや想いを伝えることができ、自然に楽しみながらグループ・チーム内のコミュニケーションを円滑に図ることができます

詳細はこちら:https://www.djn.co.jp/educational/sp/s_brothers/


【お問い合わせ先】

株式会社 教育同人社 編集管理室
担当        : 澤田
電話番号      : 03-3971-5151(代表)
お問い合わせフォーム: https://www.djn.co.jp/form/inquiry/


ページトップへ